おうち時間 ~室内で体を動かそう~

おうちにいる時間が長引くと、運動不足になりがちですよね。ヨガをする・ゲームで体を動かすなど色々ありますが、おうちづくりに「体を動かす」要素を取り入れるのも面白いです!
今回は、ワンズライフホームの新築・リフォームで施工した体を動かすアイデアをご紹介します。
専用を部屋を作らなくても、普通のスペースにちょっとしたアイデアを組み込むだけで、楽しいおうち時間が過ごせます。
後付もできるので、気になる方はお問い合わせください!
子どもがたくましく育つボルダリング

こちらは、廊下にも吹き抜けをつけて開放的な空間を演出。
それだけではなく、壁面に「ホールド」と呼ばれるボルダリング用の突起物を設置!
登っていき2階に上がることもできます。
そして反対側の壁には、室内干し用にフックを設置し、廊下に移動するためのスペース以外の役割をいくつも持たせています。
不思議なポール

子供部屋にロフトがある間取りです。階段を設置して上に上がります。
その横には不思議なポールが…
なんとこのポールでロフトに上り下りができ、遊びに来たお友達に大人気なだそうです。

こちらはリビングにポールが!
2階と3階をつないでいます。3階の手すりは一部稼働し、そこから出入りできるようになっています。
こちらは移動したり、遊んだりできる役割の他に、構造上も建物を強くする役割もしています。
いつでもおうちでパターゴルフ

こちらは、なんとも不思議な空間が広がっています。
ゴルフが趣味の施主さんが、いつでも練習できるようにとホールを設置!
素振りもできるように、床や壁は丈夫な素材で仕上げています。
ホールは蓋で閉めることもできるので、ゴルフ以外にも活用できる多目的なスペースとなっています。
まとめ
いかがでしたか?
ちょっと変わったアイデアですが、家の中にこんなワクワクする空間があると毎日が楽しくなりますね。
ちょっと難しいかな?とあきらめる前に、まず私たちOne’sLifeホームにご相談ください!