すまいの本棚

Tips

2018/04/05 アイデア

花粉症の方必見!住まいづくり時にできる花粉症対策!

4月になり、暖かく気持ちが良い日が続いておりますが、花粉症の方はまだまだ辛い日々かと思います…。これから住まいづくりをご検討の方向けに花粉症対策をご紹介させて頂きます!花粉症の方は、是非参考にして頂ければと思います。

1:玄関にコート掛けを作る

住宅の花粉症対策として、花粉を室内に入れないということが第一にあります。家に帰ってきた際に、玄関でコートを脱ぎ掛けれるスペースを確保しておくと、花粉がついたコートを室内に持ち込まずに済みます。SICにコート掛けスペースを作る方も多くいらっしゃいます。

2:室内干しスペースを作る

洗濯をしても外干しすることで花粉がついてしまっては、せっかく洗濯しても…。室内干しスペースを作る事で花粉を気にせず干す事が出来ます。また、花粉シーズンでなくても、雨の日などは室内干しスペースがあると重宝するかと思います。こちらも花粉を室内に入れないという考え方です。

3:全熱交換型の換気扇を設置する

現在新築時には24時間換気が義務付けられています。最近の住宅においては、高断熱+高気密が主流になっており、断熱・気密性が高すぎることで「シックハウス症候群」の原因となる住宅部材に含まれた化学物質や、生活臭などの臭い、また湿気などが部屋にこもってしまいます。24時間換気システムとは、このような状態を防ぐために24時間機械制御により給気と排気を行うことで、室内の空気を常にきれいに保つことを目的としています。一般的な換気システムとは違い全熱交換器とは、室内の汚れた空気を排出する時に、熱の一部を回収して室内に入る外気に移します。そのため、室温がほとんど変わらず、夏の暑い空気も冬の冷たい空気も室温に近い温度に交換してくれます。また、高性能なフィルターによって花粉はもちろんPM2.5(微小粒子物質)の流入も防止してくれるという特徴があります。加えて熱だけでなく湿気も交換してくれますので、室内の湿度も一定に保ってくれる効果もあります。花粉対策だけでなく快適に過ごす上で、取り入れる方もいらっしゃいます。

4:室内の壁を珪藻土にする

花粉だけでなく、アレルギー対策として壁を珪藻土にされる方も多くいらっしゃいます。珪藻土には吸着効果に富んでいるため、アレルギー物質を吸着して分解するという効果があります。性能面だけでなく、見た目も良い珪藻土、是非取り入れてみてはいかがでしょうか?

まとめ: これからは家づくりをスタートする方は是非ご検討を!

いかがでしたでしょうか?これから家づくりをスタートする方はご紹介しました4つを是非検討してみて下さい!

花粉症のケースだけでなく、少しの工夫で家を快適にすることが出来ます。弊社では建築家と創るフルオーダーの家創りをご提案しておりますので、何か困りごとがありましたらお気軽にご相談下さい。快適に過ごせる工夫、ご提案させて頂きます!

 

 


Contact